吉書始め

吉書始め
きっしょはじめ【吉書始め】
(1)中世, 武家で, 公家の吉書の奏にならい, 改元・将軍襲職・年頭などに吉書を見る儀式。
(2)正月の書き初めに, 吉日として暦に記された日。 また, 書き初め。 吉書。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”